投稿者の記事一覧

志木市観光協会事務局

志木観光協会は、志木市の歴史、伝統文化見どころ、お土産、名産等、志木市の観光スポットをPRし、志木市に新たな観光客を呼び込むことを目的として活動してまいります。
志木市の魅力を余すことなくご紹介します。

  1. 「Stay Home志木」志木市のテイクアウト特集

    「Stay Home志木」地域のお店を全力応援!コロナに負けるな!志木市のテイクアウト特集志木市では、民間事業者による地域ポータルサイト「まいぷれ」を活用して、テイクアウトやデリバリー等、様々なサービスを考えて取り組んでいる市内の飲…

  2. 最高賞を受賞したガイドブック、第2弾を発行しました!

    最高賞を受賞したガイドブック、第2弾を発行しました!タイトル「このまちにくらすよろこびvol…

  3. 旅の手帖1月号に志木市が紹介されました!

    交通新聞社が発行する「旅の手帖」2022年1月号に『ゆるりと歩く街の旅128「河童が住まうのどかな水…

  4. 宗岡第二中学校美術部の皆さんによるチョークアートを展示中

    志木市観光協会では、アートによるにぎわいづくりの一環として駅前のペデストリアンデッキをチョークアート…

  5. いろはの渡し 乗船イベントの実施について

    志木市観光協会には和舟があることを知っていますか?実は志木市では、2018年に市民からボランティア…

  6. 志木駅東口駅前広場のイルミネーション点灯式の実施とフォトコンテストの開催について

  7. 「このまちにくらすよろこび」が日本地域情報コンテンツ大賞で地方創生部門(自治体)内閣府地方創生推進事務局長賞と読者投票部門第1位でダブル受賞を果たしました!!

  8. 志木中学校美術部の皆さんによるチョークアートを展示中

  9. 観光ガイドブック「しきしちいさなまちあるき」内の表記の修正について

  10. 志木2中美術部が疫病退散の願いを込めたチョークアートがペデストリアンデッキに完成!

おすすめ記事

【お知らせ】桜の開花状況について

桜の開花状況について市内各所の桜が、今年も美しく咲き誇り、現在見頃を迎えています。春の訪れを感じ…

第2弾志木市広報大使カパルと行く東上線ツアー臨時列車が運行されました

 …

2023 志木駅東口駅前広場のイルミネーションの実施をします!!

志木市の冬の風物詩、志木…

新着記事

ピックアップ記事

PAGE TOP