志木市のお土産・名産

宗岡地区の農家の有志たちが、地元産のおいしいお米を多くの人に食べてほしいと生産したハウスブランド米。
減農薬栽培され、生産者の手間と愛情がこもった味と質をご賞味ください。

市内の西原大塚遺跡で発見された縄文時代の土器をモチーフに、よもぎ、あわなど健康に良い食材でやさしく焼き上げました。
素朴な味わいが好評です。

市の記念物であるチョウショウインハタザクラ。
この桜にまつわる伝承をまんじゅうに込め、桜の花と茎を生地に添わせてあんを包みました。
上品な甘さとほのかな桜の香りをお楽しみください。

郷土の誇りチョウショウインハタザクラの花を和菓子でかたどりました。
花型は紅白の皮で、旗弁はピンクのようかんで再現。
優美で自然の風雅を感じる味わいをご堪能ください

郷土の誇り、チョウショウインハタザクラをイメージした、ふくよかな香りと滑らかな口当たりのお酒。

地元産のお米と上質の水を使用した本醸造。
杜氏がじっくりと丹精込めて淡麗旨口の清酒に仕上げました。
芳醇で滑らかな味わい。
志木郷のお酒。

志木宗岡産コシヒカリ(宗岡はるか舞)を使用して醸造された純米吟醸酒です。
薫り高く喉越しの良いお酒。

塩漬けさくらの花びらと、キュウリの柴漬けを入れたピンク色のコロッケです。
[問い合わせ]
志木市食肉組合
(組合代表:マルシンミート)
志木市上宗岡4-1-35
TEL:048-474-1298
営業時間9:00〜20:00 日曜定休

さくらエキスを練りこんだ、ほんのりさくら色、さくら風味のラスクです。

甘さ控えめ、焼き上がりの周辺は”カリッ”中は”ソフト”な食感のごま味です。
[問い合わせ]
志木市商工会
志木市本町1-6-30
TEL;048-471-0049

黒米は、古代米の一種で胃腸を丈夫にし、慢性病、虚弱体質の改善など滋養強壮に効果があり、造血作用もあると言われています。農林水産省総合食品研究所が、黒米には、血管の老化を防ぐ効果があることを発表しています。

黒米を生地に練り込み焼き上げました!黒米の色が出て、ほんのり紫色の食パンです。

黒米を生地に練り込み焼き上げました!黒米の色が出て、ほんのり紫色の食パンです。他にあんパンなどがあります。

黒米を生地に錬り込み焼き上げたクッキーです!サクサクした軽い食感です。

黒米を生地に錬り込みしっとり焼き上げたマドレーヌです!甘〜い風味が広がります。

黒米をもち米に混ぜて炊きこんだ『おこわ』です!黒米のちょっと硬めの食感がやみつきになります。

黒米をもち米に混ぜて炊きこんだ『お赤飯』です!

黒米を混ぜ込んだもちもちの生地で、たっぷりのあんこを包んだ大福です!ほんのり紫色とぷちぷちした食感が食欲をそそります。































_1366-1-150x150.jpg)


志木のお土産・名産をご紹介。 上のボタンを押して下さい。